
アドセンスに合格できない…
最短で合格したい!
そんな疑問に答えます!
ブログ始めたての目標はアドセンス合格ではないでしょうか?
アドセンスに合格するにはどうすればいいのか調べると、20記事で合格!とか30記事で合格!
アドンセンスに合格するためにそんなに記事を書きたくない!
そう思いますよね?
そこで今回7記事でアドンセンスに合格した私が、どのようなことをしたのか
紹介していこうと思います!
アドセンス合格するためにしたこと
- WordPressでブログ開設
- 独自ドメイン
- SSL設定
- 記事数
- 文字数
- アイキャッチ画像
- お問い合わせ、プライバシーポリシーがある
- オリジナリティに富んでいる
- 禁止コンテンツを書いていない
①WordPressでブログを開設

僕は無料ブログを利用しないで
WordPressでブログを立ち上げました。
WordPressでブログを作った理由としては
- 無料ブログより収益を上げやすい
- デザインのカスタマイズ性が高い
上記の理由から
WordPressでブログを立ち上げました。
②独自ドメイン
アドセンスに合格するためには
サブドメインを使うことは推奨されていないので
独自ドメインを使いました。
何より自分の好きなURLにできるのがいいですよね。
③SSL設定

SSL設定は自分のサイトを守るために行うことです。
不正アクセスなどをされないように推奨されています。
これはアドセンス合格するためにでも
自分のサイトを守るためにも必要なことです。
SSL化でできること
- 不正アクセスからサイトを守る
- 通信データを守る
SSL設定を完了すると
URLのところにhttps:~に変わります
自分のURLがhttps:~になっていない人は
今すぐにSSL設定をしてください!
プラグインを使えばすぐに出来ます!

④記事数

必要な記事数は明確にはありません。
アドセンス合格報告で一番多く見かけるのは20記以上ですが、
それが適切な記事数かどうかは定かではありません。
私は実際に7記事で合格しましたので、とりあえず3記事程度書いた時点で受かったらラッキー程度でアドセンス審査に出したらいいと思います。
僕は5記事書いた時点で審査に出していて
「コロナで審査出来ません。」の連絡だけ来ていました。
そして7記事を書き終わった時点でアドセンス合格の通知がきました。

そんなことを思い、本来は数記事で合格していたはずが、何十記事書いて合格する。
一発で合格するのは確かにかっこいいです。
早く受かって、広告貼ったほうが少ない金額ですが、収益を上げることができます!
数撃ちゃあたるじゃないですけど
とりあえず審査に出してみるのも一つの戦い方です。
必要な記事数
- 明確には決まっていない!
- 記事を書いたらとりあえず審査に出す!
⑤文字数

アドセンス合格報告を見ていると
2000~3000文字必要!と言っている人もいますが
僕はほんとにそうなのか確かめるため
2000~3000文字の記事を数記事、
1000文字程度の記事を数記事作成しました。
アドセンスに合格した記事の文字数を平均すると、1000~2000文字でした!
一番書いていない記事で900文字なので
せめて1000文字以上は書くようにすればいいと思います。
もちろん文字数を書ける人は書いちゃっていいですよ!
- 1000~2000文字でも合格できる!
- 1000文字以下の記事が少しあっても大丈夫!
⑥アイキャッチ画像
僕はアイキャッチ画像にもある程度
こだわりました。
無料で使える画像をそのまま使うのではなく
canvaで加工するなど、
なるべく自分でひと手間かけるようにしていました。
アイキャッチ画像を特に加工していなくても
合格している人はいるので、
するに越したことはないという人は
アイキャッチに一手間加えるのはおすすめです。
画像加工サイト
⑦お問い合わせ、プライバシーポリシーの設置
これは必須です!
まだ設置していない方はすぐに設置するようにしてください!
おそらく一生合格しません!
お問い合わせはプラグインで簡単に設置できます!
プライバシーポリシーは以下のサイトを参考にしてください!

⑧オリジナリティに富んでいる
これは特に意識しなくても
皆さん心がけていると思いますが
コピペしたような記事を作らないようにしてください!
僕はリゾートバイトに行った経験談と
長崎在住ということを活かし観光情報について書きました。
最初は特にキーワードとか意識せずになんとなく書いても、アドセンス合格する記事は書くことが出来ます。
今までに体験してきたことを書けば間違いないかと…
⑨禁止コンテンツを書いていない
- アダルト
- 誹謗中傷
- 暴力的
- アルコール類など販売
- タバコ、関連商品
- 違法、不正行為を助長するもの
これらに該当するものを書いているのであれば、書くジャンルを改めてください!
Google先生が判断するので
自分でこれは大丈夫だろうと考えていると
意外と警告をくらうことがあります。
なるべく書かないほうが得策です。
まとめ
アドセンス合格するために何記事も書きたくない!そういう人に参考になればと思います
もし、何十記事書いて合格できていない方は
もう一度確認してみてください!
それでは!
\ モチベーションを保ちたい人必見 /

コメント