
大学生で本を安く買う方法を知りたいなぁ
こんな疑問に答えます。
- 大学生が本を安く買う方法5選
- 買うか借りるかどっちがいいの?
- 買うお金が無いとき
本記事を書いている僕は現役の金欠大学生です。大学生にはたくさんの出費が重なることが多く、常に金欠に陥りがちです。
それでも本を読みたい!買いたい!そういう人に向けて解説しています。
本記事では大学生が安く本を買う方法からお金が無い時にどうすれば本を読めるのかを詳しく解説していますので、ぜひ御覧ください!
大学生が本を安く買う方法5選
PrimeStudent

Amazonの学生限定のサービスです。ほとんどの学生が登録していると言っても過言では無いほど素晴らしいサービスですよね!
まだPrimeStudentに登録していないという方のために、説明すると
PrimeStudent特典
- 本が学割りで10%安くなる
- お急ぎ便無料
- PrimeReading
- PrimeVideo
など、本を読む上でも普段の生活を楽しむためにも必要なサービスであることがわかると思います。
無料体験もすることができて、PrimeStudentは6ヶ月体験できます!

6ヶ月も!?
普通のPrime会員だと無料体験は30日しか無いので、学生のうちにせめて無料体験だけでもしておきませんか?
有料会員になったとしても月額250円ほどで利用することができるので、高くありません。一回の送料で250円は軽く超えてくるので、月に本を1冊でも変えればもとは取れます!
学生なら登録必須です!
>>PrimeStudent無料体験してみる
楽天ブックス

楽天で本を買う時に利用するサービスです。
楽天ブックスでも学割りを使うことができて、楽天学割りに登録することでその特典を使うことができます。
楽天学割りは無料で登録することができるので、まだ登録していない方はしておきましょうね!
楽天学割りに登録することで、楽天ブックスで買う本が10%割引されます。特定の時間で買う必要がありますが、お得に買うことができます。
楽天の学割りで得られる恩恵もかなりあるので、登録してから楽天ブックスで本を買いましょう!
楽天ブックスは常に送料無料です!
Kindle

KindleはAmazonの電子書籍のことを言います。Kindleは通常の紙媒体の本よりも安く手に入れることができます。
商品によっては500円も安いなんてことがあるんですよね。
また、Kinde本で読み放題の対象商品であればKindeUnlimitedに登録すればお得に読めます。
KindeUnlimitedは月額980円で利用することができるので、電子書籍を購入するよりも安く手に入れることができるんですよ!

無料体験も30日できるので、タダで本を読めてしまいますね!
メルカリ
メルカリで本を出品している人を探して、その人から直接購入してしまいましょう!中古品なので、状態が良いものを選ぶことができたらかなりお得に本を買うことができます!
写真でしか状態を確認することができないので、売っている人の評価も念のために確認しておくことに越したことは無いです。

信用できる人から買いましょう!
honto

今hontoに登録すると電子書籍ストアで対象商品が30%割引で買うことができます。楽天もAmaoznも10%ほどしか割引がなかったので、かなりお得であると言えます。
この30%OFFクーポンがもらえるのは期間限定なので、もし電子書籍で本を買う予定で複数冊買う予定なのであれば、忘れないうちに登録しておきましょう!
hontoメリット
- ポイントが貯まりやすい!
- 実店舗との連携でポイントが貯まる!
\ 30%割引クーポンがもらえる! /
キャンペーンはいつ終了するかわかりませんので登録はお早めに
買うお金が無いときは図書館で借りよう

もし金欠で本を買うお金が無いのなら、地域にある図書館で本を借りればOKです。どこの県にもかなり大きめの図書館はあるはず!
そこに行けばたくさんの本と出会えます。
図書館に行って読めるのは少し古い内容の本がおいてあったりするので、読みたい本が無いかもしれません。最新の本を読みたいのなら、KndleUnlimitedの無料体験をしてみるなどしてください!
本を買うお金を作る
専門書アカデミーで売る
もし、本を買うお金が無いのなら、要らなくなった教科書を売ってはどうでしょうか?大学生で高い本を買うのは教科書くらいです。
せめて高いお金を払って教科書を買ったので、高値で売りませんか?
大学の教科書は専門性が高く、高値で買い取ってくれるところがあります。それが専門書アカデミーです。
数多くの取引実績もあり、高値で買い取ることを宣言しています!
高価買取対象の商品を公開しているので、一度確認してみてください!

大学生は本を安く買って読書ライフを楽しもう!
お金が無い大学生は本を安く買いましょうね!本だけにはお金を使いたくないはずなので。特に無料体験だとか割引クーポンは逃さないように気を張っておけばかなり安く本を買えて読めます!
本を安く買う方法
- PrimeStudent
- 楽天ブックス
- Kindle
- メルカリ
- honto
この5つの方法をきちんと覚えておいてくださいね!特にhontoの30%割引クーポンはいつ終わるのがわからないので、できれば今すぐにでもしておきましょう!
コメント