大学生ってどんな1日を過ごしているんだろう?
こんな疑問に答えます。
僕は現役で大学生をしています!
大学生の1日って高校生のときとは違い、自由度が高く想像しにくいものです。
お酒に溺れているのかな…?
授業飛ぶのが普通なのかな?
ずっと課題に追われる大学生活なのかな?
周りがいろんなことを言うために、大学生の一日の生活のイメージがあらゆる方向へ向かっていませんか?
そこで今回は現役大学生が1日を紹介していこうと思います!
僕の1日を紹介するので、全ても人に当てはまるとは限りません。
理系大学生の一日【時間割も公開】
理系大学生は基本的に必修科目が多く、授業数が多いです。
一週間に受講する専門科目がすべて必修ということがあり、一つも落とせない状態になってしまうことがあります。
テスト期間では勉強する科目が異常に多く、苦労する学生がほとんどで、アルバイトを入れすぎたり遊ぶ予定を入れすぎてしまうと、単位を大量に落とす事態に陥ります。
全休を経験したことがない学生もいるので、理系の学生は心して学生生活を送りましょう!
理系の1日に関して詳しく知りたい方は「[公開]理系国立大学生の1日のスケジュールとは[大学生は暇です]」にて解説してるので、参考にしてくださいね!
また、文系大学生の1日を知りたいという方は、「【スカスカ笑】文系大学生の1日と時間割を紹介してみる!!」を見てください!
1年間の時間割を紹介!
専門生が上がった2年生の時間割りを紹介していくよ!
一番きつかったのは2Qですね。
こんなにも専門科目が詰められていると、とてつもなくしんどいです…!
大学生の1日のスケジュール【休日編】
忙しい日
9時:起床
10時~12時:サークル活動
14時~19時:バイト
19時~21時:よるご飯、風呂
21時~24時:休日明けまでに提出の課題
24時~:就寝
休日に忙しい場合は、主にバイトやサークルがギチギチに詰まっていた場合です。
本当に余裕ないんですよね。
朝起きればなんとか数時間は時間を作ることができますけど…笑
特に工学部は課題が多く、専門性が高いこともありなかなか終わりません。
楽な日
9時:起床
10時~12時:サークル活動
14時~19時:遊び
19時~21時:飲み会
21時~26時:2次会、3次会
27時~:睡眠
その週の課題が簡単で課題がそこまでの負担はなく、バイトも無い状態だとこういう生活を送ることができます。
バイトが無いと負担が少なくて、体力的にも余裕です!
次の日が休日だと2次会まで行くことがありますね!
大学生で休日を充実したものにしたい方は「【ダラダラしない】大学生の休日の過ごし方!一人でも友達とでも楽しめる」にて詳しく解説しているので興味があれば参考にしてください!
大学生の1日のスケジュール【平日編】
忙しい日
8時:起床、登校準備
9時~18時:授業や実験
18時~21時:サークル活動
21時~24時:授業の課題
24時~:睡眠(1限に備える)
忙しい時は一日中授業が入っていて、実験レポートに追われるときです。
次の日が提出日だと本当に焦ります笑
本当にレポートが終わらなくて朝の4時までレポートをしていたことがあります。
みんなは実験レポートだけはしっかりと早めに提出しようね!
楽な日
8時:起床、登校準備
9時~11時:授業
12時~18時:遊ぶorバイト
18時~21時:サークル活動or課題
21時~:飲み会
24時~:睡眠
こんな日はめったにありません。
こういう日は1年にあるかないかです。
楽な日は課題の提出に余裕があって、サークル活動に参加できるときです。
実験レポートが残っていたりすると、終わらせないといけないのでサークル活動を休まざるを得なくなります。
バイトが入っていたら、遊ぶ暇なんてありませんね
うまいことシフトや課題を処理して、サークルや飲み会に参加して遊んじゃいましょう!
大学生が充実した一日を過ごすためには?
暇な時間を作らない
充実した生活を送るためには、なるべく無意味な時間を送らないようにしましょう!
大学生になってとても自由度が高い生活を送っているため、ダラダラとした一日を送ってしまいがちです。
休日なんてサークルやバイト、課題がなければ本当にやることがなく、無意味に時間が過ぎていきます。
必ずなにか予定をたてて有意義な時間を過ごすようにしましょう!
サークル、バイト、課題、ゲーム以外で何もやりたいことが出てこない人向けに、暇つぶしの記事や大学生におすすめしたい趣味の記事を書きましたので参考にしてくださいね!
どうしてもやりたいことがないのであれば、映画鑑賞やドラマを見ることがおすすめです。
映画やドラマは見ている人が多いですし、その話題になった時話に入っていけます。
映画好きで友達ができるかもしれませんしね笑
2時間もの長時間を割けるのは大学生の特権なので、楽しんじゃいましょう!
大学生におすすめの暇つぶしは「大学生に送る最強の暇つぶし7選!【もう暇とは言わせない】」で紹介していますので要チェック!
どうしてもやることがなかったら、映画を見るのがおすすめ!
課題を早めに終わらせる
空きコマのときに、その時間に課題を終わらせたらいいのにずっとともだちとゲームするとかやめましょう。
やるべきことを最優先的に終わらせることが重要です。
課題をやっていない…
実験レポートが終わっていない…
徹夜をすると間違いなく生活リズムが狂い、次の日を無駄にしてしまうのでしっかりと課題を終わらせて無駄に生活リズムを崩さないようにしましょう!
実験レポートは先輩から過去レポートを貰えれば比較的早く終わらせることができます!
趣味に時間を費やす
大学生は自分の意思で何に自分の時間を費やすかを自分の裁量で決定する事ができます。
特にやりたいことがなく、サークルにも入っていないという人こそ趣味を持ちましょう!
- 知り合いが増える
- その分野に詳しくなれる
- 無駄な時間が限りなく無くなる
- 趣味を持つことで人間関係が広がりますし、知識がかなり付きます。
趣味を持つことで人間関係が広がりますし、知識がかなり付きます。
同じ趣味を持つ仲間は基本的に気があう友達が多いですし、一生の友達になるかもしれませんよ!
趣味がなくて探したいと言う人は「大学生は趣味を持とう!【13個の熱中できる趣味を紹介します!】」で13個紹介しているので興味の持つものを探してみてください!
スケジュール管理はしっかりしよう!
大学生にとってスケジュール管理は生死を分けます。
1限があることを忘れてしまい、寝坊したらその瞬間に落単が決定ですからね!
1限が出席を取らなければなんとかなりますが、きちんとスケジュール管理を怠らないようにしましょう!
スケジュール管理ならこれ!
時間割りの管理ならこれ!
時間割管理アプリはマストです
まとめ
文系の学生は授業を好きなように組むことができるかも知れませんが、理系の場合はほとんどが必修のために時間割を組むことができません。
たとえ忙しくても、自分がやりたいことは全力でやりきりましょう!
遊び場所で困ったら「大学生が遊ぶ場所紹介!【困ったらここにいけ】」を参考にしてもらえたら遊ぶ場所で困ることはないかと思います。
また、大学生になりたての方は「【完全版】大学生の持ち物を紹介します!【全て揃えたら間違いなし!】」を見てもらえたらすべて揃います!
またね!
コメント