当サイトテーマSWELL徹底レビュー>>

大学生にパソコンは必要なのか?必要な理由から使いこなし方まで紹介!

大学生,パソコン,必要
読者

大学生になったけどパソコンって必要なのかな?

こんな疑問に答えます。

本記事の内容
  • 大学生はパソコンが必要な理由
  • 大学生がパソコンでできること
  • 大学生のパソコンに必要なスペック

本記事を書いている僕は現役の大学生でパソコンを使って大学の課題を手早く終わらせたり、Webライティングをしています。

実際、大学生ってパソコンが本当に必要なのかわからないですよね。僕も半信半疑でパソコンを買いましたが、結論を言うと大学生にパソコンは必要であると確信しています。

実際にパソコンを買ってから自分の世界が広がりましたし、買ってよかったと思っています。本記事では大学生にとってパソコンが必要である理由について解説していきいくのでぜひ御覧ください!

目次

大学生はパソコンが必要ないの?

大学生にとってパソコンは必須ツールです。

大学生になりたての頃はあまりパソコンを必要としないかもしれません。しかし、パソコンを持っていないと無駄に苦労してしまうことがあるんです。大学のレポート課題とかですね。

そもそも大学生でパソコンを持っている人はおよそ60%ほどです。

少なくとも2人に一人は持っているということになります。大学によっては学生一人につき一台のパソコンを持つようにしている大学もあるくらいです。

大学生がパソコンでできること

レポート作成

レポート作成

大学生がレポートを作成するときは主にWordで作成します。もちろんスマホからでも入力することは可能ですが、パソコンを使ったほうがかなり簡単に作成することができます。

レポートを作成するときは、Googleでなにかを調べながら作ることがあります。その時にいちいち画面をスマホで切り替えるのはとても面倒くさくないですか?パソコンだったら2画面表示できますし、かなり要領よく作成できます。

レポートを作れば作るだけ、タイピングも早くなるしね!

特に理系の場合毎週のようにExcelでデータを分析して、Wordで文書を作成します。一回のレポートに付き15枚もあるんです。スマホでできますか?殆どの人ができないと思います。

理系は必ずパソコンを買っておき実験レポートに備えましょう。

ゲーム

ゲーム

パソコンでは大学生の娯楽であるゲームを楽しむことができます。ゲーム好きであれば、パソコンでできるゲームをしたいと思ったことがあるはずです。

パソコンで楽しめるゲーム

  • ファイナルファンタジーXIV
  • ドラゴンクエストX
  • NieR:Automata

どれも一度は聞いたことがあるはず!どのゲームもSwitchやPS4で遊べたりしますが、パソコンでも遊べます!

パソコン一台あればゲーム機本体を買う必要なんてありません。

プレゼン資料作成

資料作成

高校生のときは自分で資料を作って発表することは少なかったかもしれません。しかし、大学では「プレゼン」と言われる授業があります。

プレゼンの資料を作るときはPowerPointを使って作成しますが、スマホでPowerPointを使いこなすのはかなり難しいです。

聞いている相手にわかりやすく伝えるために、図解や画像を引用することがあります。スマホの小さな画面で、図解を作れると思いますか?パソコンでカーソルを動かして作ったほうが、かなり早く仕上がります。

図解や画像を使わなければ、スマホでも作成することは無理では無いです。しかし、そういった文字だけの資料は減点されることが多く、単位を危うくさせてしまいます。

単位を取るため、資料を早く作るためにパソコンは大学生にとってかなり必要なツールと言えます。

Webスキル

Webスキル

パソコンを持つことでWebスキルを身につけることができます。

大学生のうちに身に付けれることってかなりあるんです。

大学生でも身につけるスキル
  • プログラミング
  • Webライティング
  • 動画編集
  • ブログ運営

この4個は基本的に大学生でも挑戦することは可能です。学習教材は頑張ったら大学生でも払える金額です。値段的にはなんとかなります。

プログラミング

大学生でプログラミングをするならテックアカデミーがおすすめです。社会人の方の料金と学生向けの料金が設定されているためとても良心的です。

長期間受講すれば、かなりお得です。

また、テックアカデミーはサポートも充実しています。メンターとの面談や、何でも質問可能なチャットサポートなど。プログラミング初心者の方でも挫折しづらい環境を作っています。

無料体験をすることができるので、ぜひ一度お試しを!

無料体験アリ!

Webライティング

特になんの実績も無い大学生でも、案件を獲得することができるのがWebライティングです。

他のスキルを身に付けてお金を稼ごうと思うと、仕事を取るために自分のスキル感を示さなくてはいけません。ポートフォリオを作る必要があり、そこから営業をしなくてはいけません。

しかし、Webライティングでは特にそんなことをしなくても、いきなりクラウドソーシングで自分でもできる案件を探して応募するだけで契約を取れたりします。

パソコンを買ってWebライティングに挑戦してみよう!

あわせて読みたい
大学生でもWebライターは始めれる!【始め方からメリット・デメリットまで解説】 大学生でもWebライターはできるのかな?メリット、デメリットを教えてほしい!ついでに始め方も教えてくれ-! こんな疑問に答えます。 本記事の内容 大学生でWebライタ...

動画編集

動画編集はかなり今需要が高いスキルです。

教材もどんどん揃って来ていて、スキルを身につけるのには十分すぎるくらいです。

どれも学生が頑張れば払える金額です!Youtubeの動画を自分が請け負うことだってできるかもしれないので、挑戦してみる価値はかなりあります。

参入者が多くなりすぎる前に、早め早めに動画編集スキルを身に付けておこう!

ブログ運営

自分でメディアを運営してみたいと思ったことはありませんか?大学生でもブログ運営はできるんです!

僕も大学生です!

文章が下手くそでも、国語力が無くてもブログを始めることはできます。無料でも始めることができるので、興味があればそちらから始めてみてください!

大学生向けの安いパソコン

理系大学生

理系学生のパソコン

理系は正直4年間の間ずっと使うので、良いものを買っておいて損はありません。理系でプログラミングをするのであれMacをおすすめします。

Windowsでプログラミングをすることは可能ですが。ネットに転がっている情報が基本的にはMacのほうが多いです。

授業でプログラミングの環境構築のとき調べても出てこないなんてことがあります。

買うのであれば、Mac製品のMacBook Airがおすすめです。学生であれば学割りを使用できるので10万円ほどで買うことができます。

文系大学生

文系学生のパソコン

文系の学生は授業でパソコンを使うときってプレゼン資料、レポート作成のときしかアリません。

そのため授業でしか使う必要が無いのであれば、安いパソコンでも構いません。

しかし、もし自分でプログラミングなどスキルを身に着けたいと考えているのであれば、性能の優れたパソコンを買う必要があります。

基本的にMacBookAirを買えば事足りますが、Windowsでも大丈夫です!

自分が好きなタイプのパソコンを買いましょう!

大学生のパソコンに関してよくある質問

疑問

生協でパソコンを買うべき?

特に生協から強制されていなければ、買う必要はありません。自分が好きなタイプのパソコンを買えばいいです。

MacBookをいじるのに憧れているのなら、買えばいいです。Windows派ならサーフェスでも買えば良いんです。

しかし、意外と生協のサポートは強かったりするので、そこらへんはしっかりと見極めるようにしましょう!

大学生にとってパソコンは絶対に必要です!

大学生がパソコンを持つことで、大学の課題も早く終わるし、Webスキルを身につけることで自分の世界を広げることに繋がります。

特に理系の学生は課題がとても多く、忙殺されていくため専門職にしか視野がない人が多くいます。ブログを運営していればマーケティングに興味を持つかもしれない。メディア運営に興味を持つかもしれない。

パソコンを持つことで自分の視野が広がるんです。できることを増やす意味でもパソコンは大学生にとって必要なものなんです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次