工学部が忙しいと聞いたけれど、実際はどうなんだろう?
こんな疑問に答えます。
- 工学部は忙しいのか?
- 忙しくなる時期
- 忙しくても楽しむ方法
工学部って忙しいイメージがあったり、課題に追われているイメージがありますよね。理系選択をして工学部を志望してる高校生からしたら不安だと思います。
そこで、本記事では工学部に進学しても忙しいのか?忙しくても楽しく過ごす方法に関して解説していきます。
工学部は忙しいのか?
結論、忙しいです。
医学系の学科と比べると忙しいとは言えませんが、それなりに忙しいです。
まず工学部は実験や実習といった、毎週徹夜して終わらせるレポートが課されますし、もらえる単位が1単位しかないという、卒業条件を達成するのが面倒くさい学部です。
工学部と文系の学部を比較してみましょう。
- どれだけ頑張って勉強してももらえる単位は1単位。ひどい時は0.5単位の時もある。
- 課題に追われる。
- 教授のいっていることが理解できない。
- 基本的に全部の授業は全て出席。
- 女の子が少なすぎ(地獄)
- もらえる単位は基本的に2単位。マックス4単位もらえる。
- 授業の感想を書くだけで単位をもらえる授業が存在する
- 出席はしなくても耐える
- 女の子めっちゃ多い(天国)
高校生の時に思い描いていた、「授業は飛んで遊ぶぞ!バイトだ!」「恋愛だ!」「学校に行かなくても良い!一生寝よう笑」的なことはできません。
残念ですが、男まみれの授業。終わりの見えない実験レポート。まだまだ続く微分積分。工学部進学するとこういった感じになります。
一つの科目につきだされる単位が少ないので、割と授業はツメツメになります。教職をとった場合もっと忙しくなりますね笑
▶関連記事|【再履修】単位を落とすとどうなるの!?対処法や落とす人の特徴を解説します!>>
工学部が最も忙しくなる時期
2、3年生
大学や学部によってまちまちですが、2年か3年生かのどちらかがものすごく忙しくなります笑
就職する人が多ければ2年生のときが最も忙しくなります。ですが、多くの工学部は院進学する人が多いので、3年時が割と重たくなっている場合があります。
もし、工学部に進学して就職することを決めたのであれば、早めに行動することが大切になってくると思います。
インターンに行く余裕もそこまで無いので、早めに行動しておきましょう。
僕は今大学3年生だけど、後悔しているよ!
▶関連記事|【理系が忙しいのは嘘?】現役大学生が解説します【2年生からが多忙】>>
▶関連記事|大学の課題が多すぎる!大量に出された課題の乗り越え方を教える>>
研究室
4年次に配属される研究室ですね。どれだけ忙しくなるかは配属先によって変わってきます。ブラック研究室、ホワイト研究室と言われるところがあり、ブッラクなところへ配属されるとかなりしんどい思いをしながら学生生活を送ることになります。
それに加えて就職活動に対して理解をしていない教授もいるので、満足にできない可能性もあります。
たとえ就活が終わっても卒論の発表がある2月末までは、研究室に行くことになります。文系の友達を見ていると最後の学生生活を楽しむなか、工学部は最後の最後まで教授に搾取されます。
このホワイト研究室を勝ち取るためには、自分の成績が良くなければ決めることができないので、学部生のうちからしっかりとテスト対策をしておく必要があります。
忙しい工学部を楽しむ方法
サークルに入る
少なくともサークルに所属しておけばそれなりに楽しい大学生活を送ることはできます。
所属しているだけで、勝手にイベントごとが飛び込んでくるのでおすすめです。
大学に進学したら、新歓祭には行くようにしましょう。たくさんのサークル活動を見て。自分が楽しめて、雰囲気が合うと思ったところに行けば間違い無いです。
工学部だとまず女の子がいないと思うので、出会いがあるサークルに入ると良いですよ!工学部はガチで女子との接点が無いので笑
▶関連記事|おすすめのサークルを紹介!【選び方まで解説しています】>>
▶関連記事|サークルを掛け持ちするのはできるの?経験者が解説する>>
彼女を作る
大学生になったらまずは彼女を作りたいですよね!工学部は彼女がいない人がものすごく多いので彼女がいるだけで羨ましがられます。
出会いがあるとしたら
- バイト
- サークル
- イベント
- ナンパ
この4つくらいです。まずはしっかりとバイトやサークルに入って出会いを求めていきましょう!
男まみれの大学生活に華が咲きます。
▶関連記事|理系がモテない理由から解決方法まで解説しています【現実を見よう】>>
やりたいことは早めに終わらせる
「授業は飛んで遊ぶぞ!バイトだ!」「恋愛だ!」「学校に行かなくても良い!一生寝よう笑」的なことはできないという現実を上記でお伝えしましたが、一番時間があるのは1年生のときだけです。
そこから2年生になって専門科目が重くなっていき、3年生から更に授業や実験で忙しくなっていく。彼女がほしい人は1年生が勝負です。サークル活動で飲んで遊ぶのも1年生だけです。
無駄な時間を過ごさないためにも、やりたいことをリストアップして、一年間の予定を立てておきましょう。そうすれば、やりたいことが無いという意味の無い時間を過ごさずに済みます。
やりたいことが無くなったら「大学生は趣味を持とう!【13個の熱中できる趣味を紹介します!】」の記事を参考にしてくださいね!
時間管理を徹底
忙しい日々を過ごしていく上で、時間の管理は絶対に必要です。いつ授業があり、いつ遊ぶのか、授業の出席率は大丈夫のかなど、一括で管理できたら便利ですよね。ペンマークを使えば、全てを管理できます。
また、同じ授業を取っている人と課題のやり取りができるなど、課題を乗り越えるために協力しやすいです。時間割を組む時は先輩のレビューを見れるので登録に便利です。一度試してみてくださいね!
\ 時間管理を徹底するならコレ! /
工学部は忙しいけど楽しめる
工学部は忙しいです。大学生は遊べると言いますが、遊びすぎて大学の成績が悪ければ就職活動がままならない研究室に配属されて人生が詰みます。
遊びすぎず、適度に遊んで、恋愛して、早めに就職活動をすれば、満足の行く大学生活になるのではないでしょうか?
コメント